くだもの王国・おかやまの四季折々の果実が毎日どっさり集まる市場内。
この立地だからこそ、新鮮・極上のフルーツあれこれが、毎日集まってきます。
2021年はその中から大人気の「おかやまバナナ」をチョイス。まるごと一本を贅沢に使いました。
合わせる乳製品は「西の軽井沢」とも呼ばれる岡山県の避暑地、蒜山高原のジャージー牛ミルクを使うロイヤルジャージーソフトのリッチな味。挽きたてエスプレッソで、添える大人の味わい。

皮までおいしい!と話題の純国産「おかやまバナナ」とプレミアム乳製品の醍醐味を。
こだわり

店主が「日本一」と太鼓判を押す、「蒜山ジャージー・ロイヤル・ソフトクリーム」。
存在感ある岡山バナナにも負けないそのリッチな味わいは格別。
出荷量がごく限られ、なかなか口にするチャンスの少ない希少なソフトは「これだけでもリピートしたい」と思わせるプレミアム感。
存在感ある岡山バナナにも負けないそのリッチな味わいは格別。
出荷量がごく限られ、なかなか口にするチャンスの少ない希少なソフトは「これだけでもリピートしたい」と思わせるプレミアム感。

心地よいほろ苦さ。鼻腔をくすぐる馥郁とした香り…。
使用するエスプレッソは、何十年も好みの珈琲豆を探し、試したという店主が辿りついた名バリスト謹製の深煎り豆から蒸気抽出。
コクあるバナナとソフトクリームの甘さの競演を、見事に引き締めまとめます。
使用するエスプレッソは、何十年も好みの珈琲豆を探し、試したという店主が辿りついた名バリスト謹製の深煎り豆から蒸気抽出。
コクあるバナナとソフトクリームの甘さの競演を、見事に引き締めまとめます。
スタッフコメント
岡山市中央卸売市場内の一般の方もお買い物や飲食ができる「ふくふく通り」南の路地裏にある、地産地消の市場レストランです。
最上級の「千屋牛肉」の肉料理や、岡山の味あれこれを楽しんでいただいてます。
人気のパフェには岡山果実はもちろん、全国に知られる酪農地、岡山県北の蒜山高原のジャージー乳製品なども、ふんだんに取り入れています。
岡山市内ではなかなか味わえなかった高原の味と旬の果実のおいしさのコラボを気軽にどうぞ。
最上級の「千屋牛肉」の肉料理や、岡山の味あれこれを楽しんでいただいてます。
人気のパフェには岡山果実はもちろん、全国に知られる酪農地、岡山県北の蒜山高原のジャージー乳製品なども、ふんだんに取り入れています。
岡山市内ではなかなか味わえなかった高原の味と旬の果実のおいしさのコラボを気軽にどうぞ。

店舗
